選べる幸せ

今朝の朝食。 いちごとバナナをたっぷり乗せたシリアルボール。 毎日食べたいフルーツが選べるって すごい幸せだなぁと感じます。 幸せを感じられるシステム作りって 大事ですね。 旬のフルーツも美味しいけど、 缶詰のみかんやパイナポーも好きです。

お香を嗜む。

大人の嗜み。 お香はじめました。 朝の一人時間に、 香りを愉しむって大人な気分。 香りは檜。 空気がキリッとしまる感覚、良き。

すごく変わった感覚は錯覚ではない

なにかとても大きなことが起こったときのような ワクワク感、ドキドキ感を感じていた本日だったんだけど、 今の所、凄くいいことがあったわけでもないし、 特別報告するようなこともあったわけではない。 私の気持ちが浮ついてるだけなのかもしれないって不…

幸せとは、好きの塊。

宝の持ち腐れ と私も思うけど、 私はGopro持ってます。 ほら、かっけぇ。 タイムラプスが撮りたくて買ったんです。気が向いた時に撮ってます。 View this post on Instagram A post shared by 関根夏海 (@summersea1984) で、Goproにはもうひとつ好きなとこ…

すぐに飛びつく。

行動!行動!行動! と、目やにが出るほど書いてある本を読んで 首がもげるほど共感して、 感化されて行動!行動!行動してます。 思ってしまったのだからしょうがないじゃないか。 興味を持った時が始めるとき。 そんな感じで感覚的に動いてます。 幸いすぐ…

流れを起こし、流れに乗る。

名は体を表す。 私は夏海です。 海は、絶えず波を連れてきます。 わたしも絶えず、流れを生み出す体質のようです。 ザブーーーンと打ち寄せたと思ったら、 足元をすくうような強い力で引いていきます。 それがまたおもしろい。 小さい頃からそんな感じで。 …

ときめきは色褪せない。

そうです。 一度は離れたSOUSOUですが、 子どもたちを抱っこしなくてもよくなって、 子どもたちとどろんこになって遊ばなくてもよくなって、 つまり彼らの成長を経て、 ここに戻って参りました。 SOUSOU大好き。 「ときめくもの」とは色褪せない。

書くことで整理する

心の内を書く習慣がなくなると、 なんとなく、心の整理がしづらくなります。 年末から年度末にかけて、 振り返れば嵐のような心の中を過ごしてきたような気がします。 伝わらない苛立ち、 理解してもらえない憤り、 心から笑えない日々でした。 心の底から笑…

冬の到来

早いもので、今年も冬がやってきたようです。 起床時間になっても日の出がしておらず、暗い中での起床です。 「ああ、冬が来たんだなぁ」と感じています。 気温も低く、デロンギオイルヒーターがフルで稼働しています。 我が家は勾配天井なので、温かさは上…

2020年下半期。

長らく長らくブログをお休みしていました。 理由は特にないです。なんとなく停滞していた、ということです。 7月になり、動き出しました。 きっかけは単純です。 voguegirl.jp しいたけ占い!!! この中に、「写真を撮る」というキーワードがあったので 沖…

3月30日

日々、時々、一瞬一瞬、いろいろなことを考えている毎日です。 特に情報の取捨選択は、精神衛生上大きな意味を持つので、慎重に行っています。 2011年3月以降、震災や原発事故の情報を見ているときと同じです。 正しい情報はどれか、違う見方をしてる人の情…

3月23日

身に着けるものにこだわりを持つ人をうらやましく思う。 私は、アクセサリーがあまり得意ではない。 指輪は結婚指輪と婚約指輪を重ね付けしてるのみで、ほかの指にはほぼつけてません。 指という指にかっこよくつけてる人をみては いいなぁ、かっこいいなぁ…

2020年1月に考えたこと 性別について。

お久しぶりのブログです。 1月1日にスマホの買い替えをしてたら、何をするのも快適で、インプットにインプットを重ねていました(映画やドラマをたくさんみてましたの意) すっかり本は読まなくなり、買った本も、借りた本も読まないままです。 読書は自分で…

目標と実感の乖離する時

2020年が明け、私の取り巻く空気感が少し変わった気がします。 1つはスマホを変えたこと。 スマホの進化は凄いものです。2年前に買ったものと今のものでは凄い違いがあります。 以前使っていたものは、動作が遅く、起動に時間を要し、私の生活はもたついてま…

写真がキレイで嬉しい。

スマホを新しくして、 写真がキレイに撮れるようになったので、 観覧車を撮ってみました。 くるくると色を変えていくライティングと夕刻の空がキレイに撮れました。

陰陽五行を学びたい。

anan(アンアン) 2019/11/27号 No.2177 [しいたけ.カラー心理学] 作者: 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2019/11/20 メディア: 雑誌 年末、大晦日に決まってチェックするしいたけ占い。 双子座の私は、 今年哲学的なことを考えて行動する上半期にな…

新年明けましておめでとうございます

新年早々スマホを新しくしました。 サクサク動いてとても快適。 カメラも綺麗だし、最高です。

パン作りが好き

思い立ってパン作り。 二次発酵前↑ 蓋付きで15分焼いたあと↓ 蓋を外して15分焼いたあと。 うまっ。 普段はグルテンフリーを意識してますが。 自分で作ったときは別。 これ、最高に美味しい。

ルイージマンションにハマる。

最近は読書読書と、読書ばかりしていましたが、ついに私もゲームにハマっております(拍手) ルイージマンション3|オンラインコード版 発売日: 2019/10/30 メディア: Software Download これです。これです。 次男のもとにサンタクロースさんがダウンロード…

009.マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ

私は この本が シリーズ化されていることが うれしい マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ 作者:古内 一絵 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2015/11/21 メディア: 単行本 そう、こういう小説が好きなの。 どんどんとページをめくってしまう。 次が…

008.「自分」を仕事にする生き方

今、気づいたけど、読んでる本「幻冬舎」ばっかり! はあちゅうさん、初めて読みました。 「自分」を仕事にする生き方 作者:はあちゅう 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/12/20 メディア: 単行本 彼女を知ったのは、Instagramの「夫(しみけん)観察日…

007.阿佐ケ谷姉妹ののほほんふたり暮らし

エッセイで爆笑したのは初めてです。 阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし 作者:阿佐ヶ谷姉妹 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2018/07/12 メディア: 単行本 親友からYouTube「阿佐ケ谷姉妹のモーニングルーティン」という動画を教えてもらったのが阿佐ケ…

006.マンガで見につく多動力

6冊目は30分足らずで読了。 マンガだから、ぎゅっと絞り込まれていて読みやすいしわかりやすいな。 マンガで身につく 多動力 (NewsPicks Comic) 作者:堀江 貴文,星井 博文,三輪 亮介 出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス 発売日: 2018/03/01 メディア: 単行本…

005.よかれと思ってやったのに

5冊目は、こちら↓ よかれと思ってやったのに 男たちの「失敗学」入門 作者:清田隆之(桃山商事) 出版社/メーカー: 晶文社 発売日: 2019/07/11 メディア: 単行本 もう、目からウロコ落ちまくりの内容でした。 私は生まれてこの方女性を生きていて、女社会って…

004.AI時代の子育て戦略

4冊目はこちら。 図書館でパラッとめくったページに堀江貴文さんとの対談ページがあって、手にとった本です。 ホリエモンチャンネルも時々覗きに行きます。 頭の回転が早く、私にはない考え方を持っている方なので、言ってることがわからないときも多々あり…

003.限りなく黒に近いグレーな心理術

DaiGoさんの著書を読むのは初めてです。 YouTubeチャンネルは時々見ます。特に子供に関する教育についての動画をよく見ます。早口でサクサクと話されていて、情報量は多く、見解の裏付けまでをスピーディに話してくれるので、とても勉強になりますし、すぐ実…

002.本をどう読むか 幸せになる読書術

本をどう読むか 幸せになる読書術 (166)本をどう読むか: 幸せになる読書術 (ポプラ新書) 作者:岸見 一郎 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2019/02/08 メディア: 新書 読了。 アドラー心理学「嫌われる勇気」からの「幸せになる覚悟」からの本書です。 率…

001.週末は彼女たちのもの

1冊目は 週末は彼女たちのもの 週末は彼女たちのもの (幻冬舎文庫) 作者:島本 理生 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/08/01 メディア: 文庫 短編のオムニバス形式の小説です。短いものでは5ページほどなので、さらっと読めました。 どこか都会的な香り…

みかん星人現る

山盛りのみかん。 みかんを貪るみかん星人。 未完成人。 次男は頭にアンテナつけて、昼までパジャマでみかん星人です。 みかんもやっと一人で剥けるようになって、 吐き出さずに飲み込めるようになって、 今年から大好きなフルーツの仲間入りしました。 出し…

焼きみかんのススメ

もはや、冬の風物詩。 焼きみかん。 昔は石油ストーブの上で作ってましたが、今はトースターです。 トースターで焼くこと5分。 ほかほかの焼きみかんの出来上がり。 酸味も和らぎ、ほかほかで美味。 お試しをっ!