成長したなぁ

目標と実感の乖離する時

2020年が明け、私の取り巻く空気感が少し変わった気がします。 1つはスマホを変えたこと。 スマホの進化は凄いものです。2年前に買ったものと今のものでは凄い違いがあります。 以前使っていたものは、動作が遅く、起動に時間を要し、私の生活はもたついてま…

パン作りが好き

思い立ってパン作り。 二次発酵前↑ 蓋付きで15分焼いたあと↓ 蓋を外して15分焼いたあと。 うまっ。 普段はグルテンフリーを意識してますが。 自分で作ったときは別。 これ、最高に美味しい。

ルイージマンションにハマる。

最近は読書読書と、読書ばかりしていましたが、ついに私もゲームにハマっております(拍手) ルイージマンション3|オンラインコード版 発売日: 2019/10/30 メディア: Software Download これです。これです。 次男のもとにサンタクロースさんがダウンロード…

パニックを乗り越える経験。

長男の話です。 彼はたまにパニックを起こします。 理由は時々ですが、 宿題が時間までに終わらない 寝たいのに眠れない が主な理由です。 宿題が時間までに終わらない このパニックについては、乗り越えました。 思うように進まない宿題。終わらせなきゃと…

子どもの夢を潰さない。

生粋のYouTube育ち。 長男(7才)は2歳からYouTubeを見てます。言葉が爆発的に発達したのはYouTubeを見るようになってからです。次男が新生児の頃、なかなかひとりで2人をみるのはしんどくて与えたのが始まりで、それからもう5年近くYouTubeを見ない日はない…

子どもたちへ給料を渡しました。

一ヶ月、お疲れさまでしたっ! 11月分の給料を計算しました。 mixnuts.hateblo.jp 1か月間、ほぼ後半は習慣化しました。(ありがたい) 長男・次男で取り組み方に違いがあったので、書いていきたいと思います。 小学生の長男はお金のためにやる。 長男はベー…

ツリーを出しました。

やって来ました、12月。 息子たちとクリスマスツリーを出して飾りました。 クリスマスツリーは外せないです。 (断捨離にも引っかからなかった) そのうちこれも飾らなくなる日が来ると思いますが、子どもが小さいうちはキラキライルミネーションを一緒に楽…

家計の話7

今回でひとまず最終回です。 前回はおバカでもできく家計管理のやり方についてお話ししました。 最終回の今回は、最近変えたこと(プール金制度)と貯めるだけでなく増やすためにやってること、新たに始めたことについて。 加えて、勉強すること。私がこれか…

家計の話5

前回はミニマリストに憧れたことから生活が展開していったことについて書きました。 今回は時系列でいうとミニマリストに憧れる前のお話です。 前振りをしておきますと、 私は主食の中では一番パンが好きです。自分でも作るほどパンが好きです。パンシェルジ…

家計の話4

前回は財布にお金を入れない法や、国や市の制度を使おうぜ、イエイって話をしました。 読書記録。 それはそうと、日曜日に行われた祝賀御礼の儀見ましたか? 私はTVに張り付き見ていました。天皇の退位と即位、改号など一連の国儀はこれにて終了らしいですね…

家計の話3

前回は2018年収支マイナス100万円について書きました。 今思い返しても突っ込みどころ満載な2018年でしたが、当時は必死に生きていたんです(今も必死に生きていますが) mixnuts.hateblo.jp 結婚妊娠出産育児、妊娠出産を3年の間に詰め込んできたんですもの…

家計のお話。

この話は長くなります。あるだけのお金を使って生きてきたアラサーが自分の身の丈にあった暮らし方を捉え模索し成長を遂げる壮大な物語です。(ノンフィクション) 今回借りた本#横山光昭 #年収200万円からの貯金生活宣言 #はじめてのストウブでふだんごはん…

時間の作り方を子どもと考える。

やりたいことをやるために「今」できることは何? 子どもとの生活は時間との闘い。 いや、生活していくことが。時間との闘い。 世界共通の時間という概念がある限り、万人に共通するものは時間。 約束の時間があり、給料は働いた時間数だけもらえる(パート…

子どもの自立をお金で支援

お金はどこからやってくるの? お金って大事なの? 働くって何なのよ? お金にまつわるエトセトラを子どもに教えるってどうやる? お金に困らない子供の育て方 ↑この動画で言っていたことをすぐさま取り入れてみました。 労働の対価としてのお金。 子どもに…